あなたの大学の休学費はいくら?有名私立30大学の休学費用まとめ

[:ja]CONPATH編集部[:][:en]CONPATH Editor[:]

by CONPATH編集部

下がる休学費、下がる休学へのハードル

近年大学の休学制度を利用して、海外インターンシップをする学生が増えつつあります。

その背景には、2013年に文部科学省が発足した若者の海外挑戦を支援する奨学金制度「トビタテ!留学JAPAN」や、大学の休学費が下がったことなど、金銭面で休学をしやすい環境が整ってきたことがあります。
早稲田大学を例に挙げると、以前は休学するために授業料の半額を支払わないといけませんでしたが、(早稲田大学学則より)今では約5万円にまで下がっています。

このように、金銭面で休学をしやすい環境が整ってきています。しかし一方で、休学をするためにまだまだ高額な休学費用を支払う必要がある大学あります。

日本女子大学はその中でも特に休学費用が高く、その費用を少しでも減らそうと一人の学生が大学にかけあったブログ記事が今年話題になりました。

日本女子大学を本気で変えようとした話。

結局この学生の願いは叶わず、休学費用が減額されることはありませんでした。このように依然として高い休学費用がかかる大学もまだまだ存在します。

上記ブログ記事が話題になった後現役の学生が再度大学に休学費減額を訴えたことで、2017年度から休学中の授業料、施設設備費と図書費が免除され、休学期間が半期の場合は10万円、1年の場合は20万円の在籍料を納めることで休学できるようになりました。(2/14追記)
休学費用について | 日本女子大学

そこで、CONPATH編集部は以下に記した30の私立大学の休学費用を調査し、表にまとめました。
あなたの大学の休学費はいくらなのか、ぜひチェックしていってください。
※国立大学・公立大学は基本的に休学費用はかからないため、調査対象から除外しています

私立30大学の休学費用まとめ(2017年1月現在)

大学 休学費用(半期) 休学費用(1年) ソース(URL) 休学願い提出締切(前期) 休学願い提出締切(後期)
青山学院大学 6万円(在籍基本料)+施設設備料及び教育活動料並びに諸会費
※2012年度以降入学者で入学した年度以外に休学する者
6万円(在籍基本料)
※2012年度以降入学者で入学した年度以外に休学する者
http://www.aoyama.ac.jp/life/procedure/formalities/#anchor_02 6月末日(1年間または前期のみの休学) 12月末日
大妻女子大学 21万円(教育充実費)
※3年次
21万円(教育充実費)
※3年次
http://www.otsuma.ac.jp/pdf/about/basic/regulation/undergraduate-01.pdf 3月31日 9月14日
学習院大学 6万円(在籍料) 6万円(在籍料) https://www.univ.gakushuin.ac.jp/admissions/info/general/payment.html 休学開始月の前月の末日まで
※ただし1回の申請につき、3ヶ月以上1年以内
休学開始月の前月の末日まで
※ただし1回の申請につき、3ヶ月以上1年以内
神奈川大学 5万円(在籍料) 10万円(在籍料) http://www.kanagawa-u.ac.jp/campuslife/expense/fee/payment/ 4月末日 10月末日
関西大学 6万円(休学在籍料) 12万円(休学在籍料) https://www.kansai-u.ac.jp/past/global/guide/pdf/youran/fc_senri2012.pdf 5月31日 10月31日
関西学院大学 10万円(在籍料)
※法学部
20万円(在籍料)
※法学部
http://www.kwansei.ac.jp/s_law/s_law_004910.html 前期開始1ヶ月以内 後期開始1ヶ月以内
神田外語大学 5万5千円(在籍料+学友会費) 11万5千円(在籍料+学友会費+同窓会費) http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/about/pdf/kyugaku_2016.pdf 3月末日  8月末日
京都産業大学 経済学部・経営学部・法学部59,500円
法学部・外国語学部・文化学部 69,500円
理学部(数理科学科) 69,500円
理学部(物理科学科・宇宙物理・気象学科)・コンピュータ理工学部 72,000円
総合生命科学部 78,000円
(在籍料)
経済学部・経営学部・法学部 119,000円
法学部・外国語学部・文化学部 139,000円
理学部(数理科学科)139,000円
理学部(物理科学科・宇宙物理・気象学科)・コンピュータ理工学部 144,000円
総合生命科学部 156,000円
(在籍料)
https://www.kyoto-su.ac.jp/about/info/lpom47000000q5ci-att/kitei.pdf 4月30日 10月31日
京都女子大学 0円 0円 https://www.kyoto-wu.ac.jp/admin/13/reiki_honbun/j000RG00000007.html#e000000393
近畿大学 6万円(在籍料)+諸会費 12万円(在籍料)+諸会費 http://www.kindai.ac.jp/support/faq/index.html 前期期間終了の3ヵ月前 12月末
慶應義塾大学 半期の休学費用についての記載なし 文学部・経済学部・法学部・商学部 25万円
理工学部 27万円
総合政策学部・環境情報学部 33万円
薬学部 35万円
看護医療学部 37万円
医学部 40万円
(在籍基本料+施設設備費)+その他の費用
http://www.gakuji.keio.ac.jp/sfc/pe/3946mc0000022u8x-att/3946mc0000022vc8.pdf 5月31日 11月30日
甲南大学 15万円+実験・実習費
(在籍料)
30万円+実験実習費
(在籍料)
http://www.konan-u.ac.jp/expenses/
国際基督教大学 3万円(在籍料) 9万円(在籍料) https://www.icu.ac.jp/campuslife/finance/
上智大学 6万円(在籍料)+同窓会積立金+学生教育研究災害傷害保険料 6万円(在籍料)+同窓会積立金+学生教育研究災害傷害保険料 https://www.sophia.ac.jp/jpn/content/download/41383/423658/file/gakubu.pdf
西南学院大学 6万円(在籍料) 12万円(在籍料) http://www.seinan-gu.ac.jp/campuslife/campuslife/school_register.html
中央大学 法学部・文学部・経済学部・商学部 91,700円
理工学部 131,250円
総合政策学部 115,100円
(施設設備費 1/2 相当額)+諸会費
法学部・文学部・経済学部・商学部 183,400円
理工学部 262,500円
総合政策学部 230,200円
(施設設備費)+諸会費
http://www.chuo-u.ac.jp/campuslife/regulation/cert_form/school/pdf/school_01.pdf
http://www.chuo-u.ac.jp/admission/fees/faculties/new_student/
4月30日 10月20日
津田塾大学 10万円(在籍料)
※2014年度度以降学部入学者
20万円(在籍料)
※2014年度度以降学部入学者
http://www2.tsuda.ac.jp/cie/faq.html
同志社大学 6万円(休学在籍料) 12万円(休学在籍料) https://www.doshisha.ac.jp/students/office/application_form.html
日本女子大学 10万円(在籍料)
※入学と同時に休学を開始する場合は、前期の学費は所定額の全額を徴収
20万円(在籍料)
※入学と同時に休学を開始する場合は、前期の学費は所定額の全額を徴収
https://www.jwu.ac.jp/content/files/unv/about/2016_unv_regulations.pdf
日本大学 6万円(在籍料)
※休学期間は年度末まで。前期のみ休学することはできない。
※経済学部
12万円(在籍料)
※経済学部
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/campuslife/procedure/educational.html 5月31日 11月30日
フェリス女学院大学 文学部・国際交流学部 323,750円((授業料+実習費)の半額+施設設備代) 文学部・国際交流学部 647,500円((授業料+実習費)の半額+施設設備代) http://www.ferris.ac.jp/pdf/student_handbook/syuugyou.pdf
http://www.ferris.ac.jp/college-life/tuition/2016.html
5月31日(平成28年度) 11月30日(平成28年度)
福岡大学 人・法・経済・商・商二部・理・工・スポーツ科・医(看護)学部
在籍料(記載なし)+2~3万円(委託徴収金)
※平成28年度入学者
※医学部医学科及び薬学部は原則として通年休学だけですが半期休学については学部事務室に相談
人・法・経済・商・商二部・理・工・スポーツ科・医(看護)学部
在籍料(記載なし)+2~3万円(委託徴収金)
※平成28年度入学者
医(医)・薬学部
在籍料+委託徴収金※医学科は特別教育充実費も支払う
https://faq.jsys.fukuoka-u.ac.jp/faq2/userqa.do?user=fufaq&faq=faq&id=2725&parent=311 5月31日 10月31日
法政大学 5万円(在籍料)
※春学期は別途諸会費が必要
10万円(在籍料)
※別途諸会費が必要
http://www.hosei.ac.jp/zaigakusei/shinsei/kyugaku/gakubu.html 5月31日 10月31日
武蔵野大学 6万円(在籍料) 12万円(在籍料) http://www.musashino-u.ac.jp/guide/campus_life/register.html#n2 5月6日(平成28年度) 10月7日(平成28年度)
明治大学 8万円(在籍料)+諸会費 16万円(在籍料)+諸会費 http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/1301636050.pdf 5月31日 11月20日
立教大学 6万円(在籍料)+研究会費+学生健康保険互助組合費
※校友会費(学部学生のみ)を4 月入学者は在籍 4 年目の春学期に、9 月入学者は在籍 4 年目の秋学期に徴収。
12万円(在籍料)+研究会費+学生健康保険互助組合費
※校友会費(学部学生のみ)を4 月入学者は在籍 4 年目の春学期に、9 月入学者は在籍 4 年目の秋学期に徴収。
https://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/organization/finance_division/_asset/pdf/2016kyuugaku.pdf 5月31日 12月3日
立命館アジア太平洋大学 20,000円(休学審査・事務手数料および在籍料)
※2008年度の額
20,000円(休学審査・事務手数料および在籍料)
※2008年度の額
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jinzai/jitsumu/dai3/siryou2_1.pdf
立命館大学 5000円(在籍料)+諸会費 1万円(在籍料)+諸会費 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ir/ir_link/ir_rishuyoko/text/j_09.pdf 5 月 31 日 11 月 30 日
龍谷大学 20万円(在籍料) 40万円(在籍料) http://www.ryukoku.ac.jp/about/outline/rules2016/reiki_honbun/i600RG00000007.html#e000001852
早稲田大学 文学部・文化構想学部・法学部・政治経済学部・教育学部・商学部・国際教養学部 5万1500円(在籍料+学生健康増進互助会費)
※社会科学部・人間科学部・基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部・スポーツ科学部については記載なし
※2年次の春学期に基礎教育充実費5万円(2010年度~2013年度入学者のみ)、4年次秋学期に校友会費4万円を徴収
文学部、文化構想学部、法学部、政治経済学部、教育学部
商学部、国際教養学部 10万1500円(在籍料+学生健康増進互助会費)
※社会科学部・人間科学部・基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部・スポーツ科学部については記載なし
※2年次の春学期に基礎教育充実費5万円(2010年度~2013年度入学者のみ)、4年次秋学期に校友会費4万円を徴収
http://www.waseda.jp/flas/hss/assets/uploads/2016/09/51e592fe794c6f9a9b75cb8956bf5e8f.pdf 4月30日 10月31日

休学する上での2つの注意点

ここまで30大学の休学費用を記してきましたが、休学する際に注意すべきなのはお金だけではありません。本段落では休学する上で注意すべきことを2つ紹介します。

  1. 準備は計画的に
  2. 上記表に記した通り休学願いには提出締切日が存在します。担当教員の面談など書類を提出するまでに1ヶ月ほど要することもあります。
    休学の準備は計画的に行いましょう。

  3. 奨学金の休止願いを
  4. 奨学金を借りている人は、休学をすると受け取りができなくなります。休学期間中は奨学金の受け取りを休止し、復学後受け取れるよう申請しましょう。(参照:日本学生支援機構 奨学金の休止・復活

最後に

私立でも休学費用が無料のところから年間50万円以上も払わなければならない大学までありましたが、あなたの大学の休学費はいくらでしたか?
休学費用は休学して海外インターンをする際にかかる費用の一部です。実際に海外インターンに参加すると、休学費の他に大きく分けて次の5つの費用が発生します。

  1. 渡航費
  2. 保険代
  3. ビザ代
  4. 滞在費
  5. 海外インターン参加費 ※プログラムを利用して参加する場合

海外インターン経験者の人たちに実際にかかった費用を訪ねたところ、現地での生活費は1ヶ月あたり3〜5万円だったことが分かりました。(カンボジアでインターンをした場合)

海外インターン無料相談

Internship Abroad with CONPATH

CONPATHでは海外インターンでかかる費用の相談も行っております。
下記会員登録ボタンから登録の上(無料)、相談したい内容と候補日をご連絡ください。

Find a Column

Latest Offers from Local Startups

現地起業家と共に働く

Latest Offers from Foreign Startups

日系スタートアップで経験を積む

Find a Job at a Startup

Find an Experience