
こんばんは。CONPATH編集部です。
CONPATH代表の瓜生原が一時帰国するのに伴い、7/5~7/22に日本で海外インターン無料相談会を実施します。
普段はカンボジアのシェムリアップを拠点にしているため、日本の学生さんに対面でリアルな海外インターン情報をお話できる機会はありません。
海外インターンや海外で働くことに興味がある大学生、専門学校生はこの機会をぜひ活用してください。
参加を希望される方は末尾にあるフォームからお申し込みください。
東京で開催予定ですが希望があれば他の地域でも開催可能です。他の地域での開催を希望される場合は、その旨をフォームにご記入ください。
CONPATHの海外インターン無料相談会はこんな人におすすめです。
相談会に参加すると、以下のことを知ることができます。
その他気になることは当日何でも質問してください。全てセキララに答えることをお約束します。
この記事で初めてCONPATHを知ったという方もいると思いますので、簡単にCONPATHのことを説明させてください。
実践×対話型海外インターン「CONPATH」とは、『インターン期間中に現地在住者がメンターとなり「対話」を行うことでインターン生の成長を促進させるサポートサービス』です。
CONPATHは「自分の手で道を切り拓ける人を輩出する」ことを目的に昨年スタートさせました。
CONPATHでは「自分の手で道を切り拓ける人」を「自信」と「確信」を持っている人と定義しています。
進みたい道に一歩踏み出すための「自信」と、この道に進みたいという「確信」。
自信(confidence)と確信(conviction)を獲得し、自分の進みたい道(path)を歩むという意味を込めてCONPATHと名づけました。
CONPATHの特徴は以下の2つです。
①厳選されたインターン先
担当者が現地に住んでインターン生を採用したい会社・団体の方と直接コミュニケーションを取り、この人のところでなら貴重な時間を懸ける価値があると判断したところのみ紹介しています。
②現地在住者がメンターとなる
上に記したように現地在住者がメンターとなり、海外インターン中インターン生のサポートを行います。
メンターとの対話を通じてインターンでの経験を「自信」と「確信」に落とし込んでいきます。
海外インターンに少しでも興味のある方は、お気軽に海外インターン無料相談会にご参加ください。
メールアドレスの入力ミスに気をつけてください。
現地起業家と共に働く
日系スタートアップで経験を積む